(全体の報告は公式サイトhttp://npfree.jp/ 参照)
みどりの未来は賛同団体として、持ち込み企画の展示と映画会を開催し、関係者が複数のイベントに登壇。また、海外も含め、各地のみなさまとの様々な出会いの場ともなりました。
■共同代表のすぐろ奈緒が、1/15の国会議員フォーラムでコメンテ−ターとして登壇しました


左から 山崎誠(民主)、田村智子(共産)、福島みずほ(社民)、江田憲司(みんな)、大河原まさこ(民主)、フェリシティ・ヒル(豪州緑の党ラドラム議員政策顧問)、すぐろ奈緒(杉並区議・みどりの未来共同代表)、伴英幸(原子力資料情報室共同代表)、平田仁子(気候ネットワーク)
映像 http://www.ustream.tv/recorded/19777973(すぐろ発言は10分30秒-15分55秒頃)
■持ち込み企画・展示と映像
「希望ある未来を自分たちの手で〜ドイツの市民が目指す原発のない社会〜」
(会員の田口信子さん主宰、「エコ・フライヴィリヒ」「バーデンアルザス市民運動」共催)


映像(上映会会場の様子)http://www.ustream.tv/recorded/19754916
■アジアの緑の党交流会開催→韓国・モンゴル・日本共同宣言へ
参考映像:原発のない東アジアをめざして http://www.ustream.tv/recorded/19774862
■欧州議会「緑の党」代表レベッカ・ハルムスさん(ドイツ)と交流
〜7月「緑の党」結成イベントへ来日へ

参考映像:開会式でのあいさつ
http://www.youtube.com/watch?v=hEmNrj37Mmc&feature=related
■みどりの未来運営委員でもある、松谷清・福島原発震災情報連絡センター共同代表が閉会イベントで大演説
映像 http://www.ustream.tv/recorded/19777823 (松谷発言は1時間15分-25分頃)
参考映像:地方自治体は福島のために何ができるか
http://www.ustream.tv/recorded/19771822
■関連団体の自治体議員政策情報センターの上原ひろこ代表が首長会議で登壇
映像 http://www.ustream.tv/recorded/19776551 (上原発言は1時間7分過ぎ、他)