世界にある。日本にない。ないならつくろう、日本にも「緑の党」

エコでピース名地球の未来を政治でめざす。

2009年06月22日

6/22up:メールマガジン 【2009.6.22 第9号】

2009.6.22==========================【第9号】
■■■ みどりの未来 メールマガジン ■■■
===================================

///// 目次 //////////////////////////////////
■1■ 北朝鮮による核実験に関する声明
■2■ 地域みどり 「みどり三多摩」 紹介
■3■ みどりの選挙情報 東京都議選まで2週間を切る!
■4■ 定額給付金 各地の動き
■5■ MAKE the RULE キャンペーン情報
■6■ 世界のみどり、欧州議会で緑の党大躍進!
■7■ みどりの未来 運営状況

////////////////////////////////////////
■1■ 北朝鮮による核実験に関する声明
////////////////////////////////////////

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は去る5月25日に
地下核実験を強行し、国際社会の非難に反発して
さらに次の核実験を準備していると報道されています。
この問題について、私たち「みどりの未来」運営委員会は、
見解を表明しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/article/121697209.html

今後も、会員メーリングリストを通じて意見交換、情報
共有などを通じ、論説活動を活発にしていきたいと考
えています。


////////////////////////////////////////////
■2■ 地域みどり 「みどり三多摩」 紹介
////////////////////////////////////////////

■「みどり三多摩」の紹介
2004年夏の参議院選挙でできたネットワークを大切に
しながら相談会やオープンフォーラムを重ね、
2006年7月2日に発足しました。

「みどり三多摩」 サイト
↓↓↓↓↓
http://homepage2.nifty.com/midori-3tama/

6月21日には『三多摩で「貧困」を考える』
と題し、オープンフォーラムが開催されました。
↓↓↓↓↓
http://homepage2.nifty.com/midori-3tama/


■「みどりの未来」は、全国各地で「みどりの政治」に取り
組んでいるグループと連携して、みどりの政策実現のた
めの政党づくりに取り組んでいきます。
「みどりの未来」と「各地のみどり」は、既成政党のような
中央と支部ではなく、独立した対等な関係です。

あなたのお近くの地域みどりの活動にぜひご参加ください!

各地の地域みどり
↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/category/6475022-1.html


/////////////////////////////////////////////////////
■3■ みどりの選挙情報 東京都議選まで2週間を切る!
/////////////////////////////////////////////////////

◇東京都議選
期間:2009年7月3日〜12日投票
予定候補者:福士敬子さん(現職) http://www.asahi-net.or.jp/~pq2y-fks/
備考:「みどりの未来」全国協議会委員

国政を占う重要な選挙!全力で応援しましょう!


■選挙結果
◇兵庫県尼崎市議選
期間:2009年5月31日〜6月7日投票
候補者:
たかはま黄太さん(新人)http://kota-team-amagasaki.net/index.html
田中じゅんじさん(新人)http://junt.blog.eonet.jp/
酒井一さん(現職)http://shiminpower.net/

「みどりの未来」会員の3名、そろって当選されました!
本当におめでとうございます!
尼崎市政のこれからがますます楽しみです!


■「みどりの未来」は、みどりの政策の実現に向けて選挙
に挑戦する方々の支援体制を整備中です。現在、厳密
な候補者選定は行っていませんが、「みどりの未来」の
会員の方からの情報提供によりまとめた情報です。

選挙が行われる地域に友人・知人がおられる方は
ぜひご紹介をお願いします!!

みどりの議員 選挙情報
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/category/6475032-1.html


////////////////////////////////
■4■ 定額給付金 各地の動き
////////////////////////////////

みどりの未来では、会員メーリングリスト・運営委員会を
通じて、定額給付金についての議論をし、ニュースレター
No.01にて論点整理と主張をまとめました。
また、会員から各地の定額給付金についてのアクション
の情報が寄せられていますので、ここに「各地の動き」と
してお知らせさせていただきます。

★チャリティー・プラットフォーム「定額給付金基金」
募金者数 2,479 人 募金総額 5,556,292 円 (6月17日17時集計)
http://www.charity-platform.com/kikin/

★「定額給付金をNPOへの寄付へ」(KNPO)キャンペーン
http://www.hnpo.comsapo.net/portal/knpo/portal.index

★「定額給付金を社会連帯に!三多摩市民基金」
6月18日で2,468,080円(187件)が集まっています!
http://homepage2.nifty.com/osawa-yutaka/nojyuku-teigaku-siminnrennrai.htm


////////////////////////////////////////
■5■ MAKE the RULE キャンペーン情報
////////////////////////////////////////

■6月10日、麻生首相が発表した「2005年比 -15%(1990年比-8%)」
の中期目標に対する抗議声明が寄せられています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.maketherule.jp/dr5/node/874

■Make the RULE キャンペーンとは・・・
CO2などの温室効果ガスの削減目標を定め、その目標
達成のために温室効果ガスを確実に減らす制度作りを
日本政府に求めるキャンペーンです。

約200のグループ・団体が参加し、
「みどりの未来」も賛同団体となり、署名集めや
自治体議会からの意見書決議に取り組んでいます。

MAKE the RULE キャンペーンWEBサイト

http://www.maketherule.jp/


///////////////////////////////////////////////
■6■ 世界のみどり、欧州議会で緑の党大躍進!
///////////////////////////////////////////////

■欧州議会選挙 緑の党が35名→46名に大躍進!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/article/121319531.html

■グローバルグリーンズ、ペルーでの暴力を非難(6/15)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/article/121855057.html

■グローバル・グリーンズ調整委員会
電話会議報告(2009年5月28日分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/article/121791471.html


///////////////////////////////
■7■ みどりの未来 運営状況
///////////////////////////////

■運営委員会の動き
6/9 運営会議(スカイプ)・・・(終了)
6/23 運営会議(スカイプ)・・・(予定)
7/25 運営委員合宿(長野県にて)・・・(予定)
7/26 全国協議会(長野県にて)・・・(予定)


■今後の予定
6月下旬 ニュースレター2号発行
7/3 東京都議会議員選挙告示(12日投票)
7/25-26日 運営委員合宿・全国協議会@長野県
8/22-23 自治体議員政策情報センター虹とみどり(岡山)
8/23 午後 みどりの未来イベント(岡山)
11月 自治体議員政策情報センター虹とみどり
  「地方−国政策研究会」(東京・国会)
2月 みどりの未来 第2回総会

===========================
「みどりの未来」メールマガジンは「みどりの未来」の
メルマガ会員・会員・協力会員(サポーター)
に配信されるメールマガジンです。

みどりの未来 http://www.greens.gr.jp/
よりメールマガジンの登録ができます。

バックナンバー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://midorinomirai.seesaa.net/category/6475027-1.html

記事掲載についてのお問い合わせ、選挙情報などは
=>=>=>みどりの未来 (松本)
namiho4@gmail.com までお願いします。
posted by みどりの未来 at 11:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース・情報>>メールマガジン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38256900

この記事へのトラックバック
Copyright (C) GREENS Japan./ みどりの未来 All Rights reserved.